富井政章

富井政章
とみいまさあき【富井政章】
(1858-1935) 民法学者。 京都生まれ。 東大教授。 のち貴族院勅選議員・立命館大学学長・枢密顧問官などを歴任。 穂積陳重(ノブシゲ)・梅謙次郎とともに, 民法典の起草の中心となった。 主著「民法原論」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”